技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術(材料)

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
2023 土木(材料)
Automatic Creation of 3D Textured Simplified Model for Supporting Piled Pier Maintenance
Tomohiro Mizoguchi・Kenichi Mizuno・Osamu Taniguchi

ICCBEI 2023,

2023 土木(材料)
スリップフォーム工法適用のためのコンクリートの若材齢強度の制御に関する検討
谷口修・正木徹・水野剣一・阿部哲良

コンクリート工学年次論文集 第45巻1号, 日本コンクリート工学会

2023 土木(材料)
球体発射・回収装置による桟橋下面の打音方法の開発
水野剣一・酒井貴洋・谷口修・武居直行

コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集 第23巻, 日本材料学会

2023 土木(材料)
強潮流・大水深海域におけるカルシア改質土投入時の濁り拡散に関する現地実験
高橋俊之・菅野孝則・首藤啓・阿式邦弘・西本高志・林雄介・宮崎章博・江島和宏

土木学会論文集 79巻18号, 土木学会

2022 土木(材料)
東京都島しょ部における再生骨材と再生微粉を併用したコンクリートの適用に向けた基礎的検討
正木徹・谷口修・川田俊輔・山路徹

コンクリート工学年次論文集第44巻1号, 日本コンクリート工学会

2022 土木(材料)
常温硬化性能を有した低炭素型高強度繊維補強モルタルの検討
水野剣一・正木徹・谷口修・茶林敬司

コンクリート工学年次論文集第44巻1号, 日本コンクリート工学会

2020 土木(材料)
埋設型枠における高流動コンクリートを用いた打込み方法の影響
水野剣一,谷口修

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学会

2020 土木(材料)
常温硬化させたジオポリマーモルタルの基礎物性に関する検討
王涛,谷口修,内藤英晴,藤原浩已

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学会

2020 土木(材料)
耐硫酸性を付与した低炭素型コンクリートの実験的研究
石塚日和,藤原浩已,丸岡正知,王涛

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学会

2020 土木(材料)
埋設型枠における高流動コンクリートを用いた打込み方法の影響
水野剣一,谷口修

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学会

PAGE TOP