技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術(材料)

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
1989 土木(材料)
水和熱を低減した特殊水中コンクリートの諸特性
高木兼士, 大橋清一

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1988 土木(材料)
ボックスカルバートのコンクリート硬化時における温度応力と物性値について
井上元, 内藤英晴, 小堀光憲, 安藤雅彦

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1988 土木(材料)
PC鋼材で鉛直接合したコンクリートブロックの水平載荷試験
大橋清一, 高木兼士, 内藤英晴, 正村伸尋

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1987 土木(材料)
CFRPロッド使用アンボンドPCブロック梁及びプレテンション梁の曲げ実験
山本邦夫, 大橋清一, 大即信明

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1987 土木(材料)
高分子を添加した水中RCばりの曲げ性状に関する研究
曾我晋也, 小堀光憲, 山田正貴

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1987 土木(材料)
塩分を含んだコンクリート中の鉄筋腐食に関する研究
森本登志也, 小堀光憲, 高木兼士

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1986 土木(材料)
深海底-4000mにおける特殊水中モルタルを用いた傾斜計の設置
大橋清一, 草野守夫, 小掘光憲, 尾崎彰

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1986 土木(材料)
FRPロッドを用いたプレストレストコンクリートはりの曲げ性状に関する研究
高木兼士, 内藤英晴, 佐藤善高

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1986 土木(材料)
練りまぜエネルギーがフレッシュコンクリートの性状におよぼす影響
曾我晋也, 高木兼士, 木村敦

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1986 土木(材料)
弾性系防水塗膜材による骨材反応抑制に関する実験的研究
片山一, 草野守夫, 山田正貴, 笹部昌純

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

PAGE TOP