技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術(材料)

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
2017 土木(材料)
水中調査ロボットによる水中部のダム上流面の点検・調査の現場実証
水野剣一,杉本英樹,森屋陽一,小笠原哲也,武井俊哉

材料学会 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 日本材料学会

2017 土木(材料)
海水および珊瑚骨材を用いた自己充填型コンクリート の基本性能
竹中寛,谷口修,山路徹,清宮理

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学会

2016 土木(材料)
海水および海砂を用いた自己充填型コンクリートの実用化に関する基礎的研究
酒井貴洋,山路徹,清宮理

土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造), 土木学会

2017 土木(材料)
デジタルカラー画像解析による締固め過程のコンクリート表面気泡の評価
前田智之,原田沙里,森内麻衣 藤原正稔,吉武勇

材料Vol.66 (2017) 3号, 日本材料学会

2015 土木(材料)
高靱性繊維補強セメント複合材料を用いた曲げ補強効果
藤原資也, 畝宏樹, 角掛久雄, 小笠原哲也

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学会

2015 土木(材料)
Characteristics and Applicability to Underwater Concrete of Self-Compacting Concrete Using Sea Water and Sea Sand
酒井貴洋, 末岡英二, 田中亮一, 山路徹, 清宮理

International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures,

2015 土木(材料)
A STUDY ON APPLICATION OF THE UNDERWATER CONCRETE AND FRESH PROPERTIES OF SELF-COMPACTING CONCRETE USING SEA WATER AND SEA SAND
酒井貴洋, 内藤英晴, 末岡英二, 田中亮一, 小山広光, 山路徹, 清宮理

The Fifth Conference on Construction Materials,

2015 土木(材料)
An Experimental Study on the Control Criteria of Cathodic Protection for the Reinforced Concrete Structure under the Tidal Zone
峰松敏和, 山本誠, 鹿島篤, 若杉三紀夫, 福手勤, 内藤英晴, 岡本理沙

The Fifth Conference on Construction Materials,

2014 土木(材料)
海水・海砂を用いた自己充填型コンクリートの水中コンクリートへの適用性に関する検討
酒井貴洋, 澤田巧, 山路徹, 清宮理

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学会

2014 土木(材料)
内部に鋼製支保工を含む狭隘な巻立空間の覆工コンクリートの施工
前田智之, 小笠原哲也, 鶴岡正, 小林勇貴

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学会

PAGE TOP