技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術(環境)

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
2016 土木(環境)
地盤環境を考慮したアサリ成育場の新たな維持・管理手法の開発と現地試験による実証
竹山佳奈,佐々真志,梁順普,渡辺啓太,齋藤輝彦

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2016 土木(環境)
東京湾におけるアサリ浮遊幼生の鉛直移動を考慮した浮遊シミュレーションについて
大塚文和,末永友真,弘中真央,川西利昌,増田光一

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2016 土木(環境)
月別外力再現計算を用いた西表島北西部海域のウミショウブ分布条件の評価
中瀬浩太,村上智一,河野裕美,鵜飼亮行,水谷晃,下川信也

土木学会論文集B2(海岸工学), 土木学会

2015 土木(環境)
外力再現計算を用いた西表島北西部海域におけるウミショウブ群落分布域の物理条件解析
中瀬浩太, 村上智一, 鵜飼亮行, 水谷晃, 下川信也, 河野裕美

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2015 土木(環境)
西表島網取湾内の物理環境情報を用いたサンゴ被度平面分布推定手法の開発
鵜飼亮行, 村上智一, 水谷晃, 中瀬浩太, 下川信也, 河野裕美

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2015 土木(環境)
地盤環境を考慮したアサリ成育場の維持・管理に関する実験的検討
竹山佳奈, 佐々真志, 牧野武人

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2015 土木(環境)
西表島網取湾における塊状サンゴの分布と物理環境の関係
下川信也, 河野裕美, 村上智一, 水谷晃, 柴山拓実, 山本結子, 鵜飼亮行, 中瀬浩太

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2015 土木(環境)
巨大地震に対して高い安全性を求められる海面処分場の護岸構造の提案-レベル2地震を想定した模型実験と数値解析-
奥田一弘, 土田孝, 渡部要一, 上野一彦, 金子崇, 村上博紀

地盤工学ジャーナル, 地盤工学会

2015 土木(環境)
大規模災害による災害廃棄物のための海面処分場緊急整備の可能性分析
鈴木武, 木俣陽一, 田谷全康, 古賀大三郎, 岸真裕, 江口信也, 鵜飼亮行

沿岸域学会誌, 沿岸域学会

2014 土木(環境)
造成した干潟の底生生物相の初期遷移および好適地盤環境条件と微地形の効果
竹山佳奈, 佐々真志, 中瀬浩太, 牧野武人

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

PAGE TOP