技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術(地盤)

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
2019 土木(地盤)
せん断波速度計測による地盤改良土の強度評価
黒坂明善,海野寿康,上野一彦

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2019 土木(地盤)
ジオグリッドを用いた補強土壁式矢板構造の提案
池野勝哉,田中智宏,白可,高橋英紀,森川嘉之,水谷崇亮

地盤工学ジャーナル, 地盤工学会

2019 土木(地盤)
大型実験によるカルシア改質土の原位置混合工法の適用性評価
粟津進吾,山本佳知,本田秀樹,野中宗一郎,赤司有三,浅田英幸,近本雅彦,溝口栄二郎

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2018 土木(地盤)
Material properties of solidified soil grains produced from dredged marine clay
Hiroshi Shinsha , Takahiro Kumagai

Soils and Foundations, 地盤工学会

2018 土木(地盤)
少量セメント添加粘土を用いた海面処分場用遮水地盤材料の透水特性
栗原大,髙岡慶人,土田孝,白神拓也,岡村郁耶,熊谷隆宏

土木学会論文集B3(海洋開発) , 土木学会

2018 土木(地盤)
水中表面波探査による海底地盤情報の可視化手法の開発
柳橋寛一,熊谷隆宏,上野一彦,小西千里

土木学会論文集B3(海洋開発) , 土木学会

2018 土木(地盤)
浚渫土から成る固化処理土の海水曝露による劣化特性
新舎博,熊谷隆宏

土木学会論文集B3(海洋開発) , 土木学会

2017 土木(地盤)
Geotechnical sealing material for coastal disposal facility for soils and wastes contaminated by radioactive cesium
Takashi Tsuchida, Hiroki Murakami, Ooki Kurihara, A. M. R. G. Athapaththu, Yuichi Tanaka & Kazuhiko Ueno

Marine Georesources & Geotechnology, Taylor&Francis

2017 土木(地盤)
水平ドレーンを利用した真空圧密工法による浚渫粘土地盤の改良
新舎博, 堤彩人

土木学会論文集C(地圏工学) , 土木学会

2017 土木(地盤)
人工排水材を用いた液状化伝播・ボイリング被害抑止工法の研究
佐々真志,山﨑浩之,林健太郎,吉岡保弘

土木学会論文集B3(海洋開発) , 土木学会

PAGE TOP