技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術(地盤)

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
2013 土木(地盤)
浮泥の封じ込めを目的とした固化処理土の配合選定と施工方法
大久保泰宏, 秋本哲平, 海野寿康, 新舎博, 井熊孝樹, 江森吉洋

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2013 土木(地盤)
中間砂層からの吸引水がある場合の粘土地盤の真空圧密効果に関する実験的研究
新舎博, 宮本健児, 渡部要一

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2013 土木(地盤)
浚渫土圧入による人工干潟修復方法の実規模実験
高将真, 杉原広晃, 土田孝, 熊谷隆宏, 山田耕一

土木学会論文集B3(海洋開発), 土木学会

2013 土木(地盤)
繊維片を混合した浚渫粘土の圧密特性
新舎博, 熊谷隆宏, 渡部要一

地盤工学ジャーナル, 地盤工学会

2013 土木(地盤)
水平ドレーンを利用した真空圧密工法による浚渫土の減容化施工
新舎博, 熊谷隆宏, 宮本健児, 濱谷拓

地盤工学ジャーナル, 地盤工学会

2012 土木(地盤)
種々の泥岩の不撹乱および再構成試料の膨潤・スレーキング挙動と石灰による改良効果
小西純一, 鈴木素之, 高原宏吏, 藤井公博

土木学会論文集C(地圏工学), 土木学会

2012 土木(地盤)
プラスチックボードドレーンで改良された超高含水比状態にある浚渫粘性土の原位置挙動
山本卓生, 澁谷啓, 大島昭彦, 折橋恒春, 南部光広, 野並賢

土木学会論文集C(地圏工学), 土木学会

2012 土木(地盤)
含水比の異なる粘土を混合した砂・粘土混合土の初期せん断弾性係数
金子崇, 兵動正幸, 立場晴司, 山田卓, 中田幸男, 吉本憲正

土木学会論文集C(地圏工学), 土木学会

2012 土木(地盤)
波浪作用下における粘性土地盤の不安定化と含水比の変化
安部太紀, 土田孝, 熊谷隆宏, 菊原紀子

地盤と建設, 地盤工学会

2012 土木(地盤)
羽田空港D滑走路の設計
野口孝俊, 渡部要一, 鈴木弘之, 堺谷常廣, 梯浩一郎, 小倉勝利, 水野健太

土木学会論文集C(地圏工学), 土木学会

PAGE TOP