技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
2023 土木(水理・海岸・海洋)
泥水海中排出時の汚濁拡散に関する基礎的検討
菅原弘貴・片山裕之・鵜飼亮行・望月幸司・竹内和則・山下聡

土木学会論文集 79巻17号, 土木学会

2023 土木(水理・海岸・海洋)
新潟県内の洋上風力発電の促進区域における海上風特性の把握と他区域との比較
犬飼直之・篠田旺志

土木学会論文集 79巻17号, 土木学会

2023 土木(水理・海岸・海洋)
Real-time Wave-Prediction Method at Arbitrary Locations Using Data Assimilation and Convolutional Neural Networks
Shinichiro Ozaki・Yoshihiko Ide・Masaru Yamashiro・Mitsuyoshi Kodama・Tsuyoshi Kotoura・Noriaki Hashimoto

IJOPE Volume 33, Issue 4, ISOPE

2023 土木(電気・機械・その他)
浮体式洋上風力発電への理解を深めることを目的とした小学生向けエネルギー教材の開発および実践
五十嵐美樹・佐藤郁・川村康文

応用物理教育 47巻2号, 応用物理学会

2023 土木(地盤)
性能規定に基づく浸透固化処理地盤の事後照査手法の提案
古川全太郎・笠間清伸・片山遥平・秋本哲平・上野一彦・堤彩人

土木学会論文集 79巻12号, 土木学会

2023 土木(地盤)
海底火山由来漂流軽石の静的力学特性およびせん断に伴う粒子破砕挙動
吉原隆・番場恵梨子・海野寿康・江守辰哉・上野一彦

土木学会論文集 80巻2号, 土木学会

2023 土木(耐震・構造)
LEAP-ASIA-2019 Centrifuge Test at Kyoto University
Vargas Ruben・Ueda Kyohei・Tobita Tetsuo

Model Tests and Numerical Simulations of Liquefaction and Lateral Spreading 2 - LEAP - ASIA - 2019, LEAP - ASIA

2022 土木(道路)
山岳トンネルの切羽コソク作業を対象とした非GNSS環境下の自動運転手法の開発
石田仁・矢吹信喜・大森禎敏・森屋陽一・藤田真司

土木学会論文集79巻22号, 土木学会

2022 土木(耐震・構造)
高強度繊維補強モルタルとネジ節鉄筋の付着性能に着目したプレキャスト床版接合部の曲げ載荷実験
池野勝哉・倉川義弘・水野剣一・岩城一郎

構造工学論文集Vol. 69A, 土木学会

2022 土木(地盤)
液状化被害を受けた火山灰質砂地盤を対象とした高圧噴射攪拌工法の設計・施工事例
堤彩人・片山遥平・山本敦・鈴木定義・佐々木将仁・後藤雄平

第15回地盤改良シンポジウム論文集, 日本材料学会

PAGE TOP