技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術(水理・海岸・海洋)

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
2005 土木(水理・海岸・海洋)
大水深非越波型護岸の越波に対する風の影響と飛沫対策
山城賢, 吉田明徳, 吉岡孝通, 橋本裕樹, 森屋陽一

海洋開発論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
大水深非越波型護岸における飛沫対策の検討
山城賢, 吉田明徳, 吉岡孝通, 橋本裕樹, 森屋陽一

海岸工学論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
閉鎖性海域での密度成層の挙動に関する効率的な計算方法について
金山進

海洋開発論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
ケーソン式混成堤における部分係数の滑動量を考慮した設定方法に関する研究
吉岡健, 長尾毅, 森屋陽一

海岸工学論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
波浪の極値分布を考慮した消波ブロック被覆堤の滑動量に基づくレベル1信頼性設計法
吉岡健, 佐貫哲朗, 長尾毅, 森屋陽一

海洋開発論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
感潮海跡湖としての長面浦の流動特性について
Purwanto Bekti Santoso, 金里学, 金山進, 田中仁, 高崎みつる, 山路弘人

海岸工学論文集, 土木学会

2004 土木(水理・海岸・海洋)
光電式浮遊砂濃度分布計の動作特性に関する研究
菅原亮治, 田中仁, 山路弘人

海岸工学論文集, 土木学会

2004 土木(水理・海岸・海洋)
スリットを有する多重鉛直平板構造物の周辺波動場解析
折橋恒春, 山野貴司, 岡崎拓人, 角野昇八

海洋開発論文集, 土木学会

2004 土木(水理・海岸・海洋)
鉛直平板のスリットで観察される定常流とその流向特性について
折橋恒春, 恩地正憲, 角野昇八

海洋開発論文集, 土木学会

2004 土木(水理・海岸・海洋)
船体動揺から評価した長周期波対策岸壁の性能
平石哲也, 国栖広志, 水谷将

海岸工学論文集, 土木学会

PAGE TOP