技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術(水理・海岸・海洋)

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
2006 土木(水理・海岸・海洋)
A Method for Designing Caisson Bottom Slabs Considering Mound Unevenness
Nagao, T., F. Miyata, Y. Moriya and Sugano

土木学会論文集C, -

2005 土木(水理・海岸・海洋)
大船渡湾における水質特性と湾水制御効果の検討
高橋研也, 佐藤博信, 柏舘信子, 野村宗弘, 沢本正樹

海洋開発論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
大船渡湾における密度貫入が中層Chlorophyll-a濃度に及ぼす影響
佐藤博信, 高橋研也, 柏舘信子, 野村宗弘, 沢本正樹

海岸工学論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
現地観測による伊勢湾・三河湾の貧酸素水塊の挙動の把握
赤石正廣, 大島巌, 鵜飼亮行, 青井浩二, 黒田伸郎

海洋開発論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
伊勢湾・三河湾における貧酸素水塊の長期間の挙動とその要因
大島巌, 鵜飼亮行, 赤石正廣, 青井浩二, 黒田伸郎

海岸工学論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
石巻港における長周期波の消波対策に関する検討
山田晶子, 国栖広志, 爲廣哲也, 小平田浩司, 平石哲也

海洋開発論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
波動による海水交換を目的としたスリット付2重鉛直平板堤体の流向制御手法について
折橋恒春, 笠井康裕, 森信人, 角野昇八

海洋開発論文集 , 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
波動場における水平スリット周辺の流況の可視化と数値波動水路の適用性
折橋恒春, 加島寛章, 森信人, 角野昇八

海岸工学論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
砕波帯流体運動のLarge Eddy Simulationの底面境界条件依存性とTwo Layer Modelの適用
渡部康則, 樫野英之, 大島香織

海洋開発論文集, 土木学会

2005 土木(水理・海岸・海洋)
透過式潜堤の最適配置による長周期波の低減効果とその評価手法について
田島芳満, 小塚将之, 大島香織, 森屋陽一

海岸工学論文集, 土木学会

PAGE TOP