技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
1994 土木(水理・海岸・海洋)
消波工の変形量の時間変化の予測と変形に及ぼすコアの影響
鹿島遼一, 榊山勉, 清水琢三, 関本恒浩, 窪泰浩

海岸工学論文集, 土木学会

1994 土木(水理・海岸・海洋)
高波浪下における水中トンネルの動揺および流体力特性(その2)
国栖広志, 水野晋, 水野雄三, 山下俊彦, 佐伯浩

海岸工学論文集, 土木学会

1994 土木(水理・海岸・海洋)
沈降中の泥塊からの汚濁発生量について
金山進, 田口智, 清水琢三, 山田富朗, 石井貴之, 京谷修

海岸工学論文集, 土木学会

1994 土木(水理・海岸・海洋)
ブシネスク方程式を用いたサーフビート・水位上昇の平面二次元計算
金山進, 清水琢三, 磯部雅彦

海岸工学論文集, 土木学会

1992 土木(材料)
鋼コンクリートハイブリッド潜堤ケーソンの設計と施工
渡部勝,中道正人,角隆嗣,米澤秋則

コンクリート工学, 日本コンクリート工学会

1993 土木(電気・機械・その他)
水中浚渫ロボットの歩行制御システムに関する開発研究
中丸英司 , 佐野泰三 , 廣川紀夫 , 大下隆晴

日本造船学会論文集, 日本造船学会

1993 土木(材料)
海洋環境下における耐久性を向上させた橋脚の施工
内藤英晴, 鈴木英生, 竹内春繁, 真田吉憲

コンクリート工学年次論文集, 日本コンクリート工学協会

1993 土木(耐震・構造)
地表面アレー測定による常時微動の波群特性の抽出
田村保, 永井大海, 小久保裕

日本建築学会構造系論文報告集, 日本建築学会

1993 土木(環境)
ミチゲーション技術としての人工干潟の造成 --生態系と生息環境の追跡調査--
今村均, 羽原浩史, 福田和国

海岸工学論文集, 土木学会

1993 土木(環境)
海浜変形予測手法によるアマモ場成立条件の現地への適用
中瀬浩太, 田中裕一

海岸工学論文集, 土木学会

PAGE TOP