技術資料

技術資料

投稿論文一覧 土木技術(その他)

当社では、1970年代より技術開発・研究の成果を論文として発表しております。

発表論文数は土木・建築合わせて1,100編を超えます(20223月末段階)。

※執筆者の中に当社職員が含まれる論文(筆頭執筆者・共著)です。
※査読審査(全文)のある論文のみを掲載しております。
※英文はJournalを掲載しており、国際会議のProceedingsは含みません。

年度・分野
タイトル・著者 等
2012 土木(電気・機械・その他)
高密度DEMからアイリスフィルタを用いて抽出した点と浸水区域の比較
平岡透, 亀野辰三, 真下和彦, 横田宏行

写真測量とリモートセンシング, 日本写真測量学会

2010 土木(電気・機械・その他)
複雑地形や地形風の影響を考慮した屋外音響伝搬の数値解析
比江島慎二, 向井靖彦, 吉木健吾

土木学会論文集G(環境), 土木学会

2010 土木(電気・機械・その他)
羽田空港D滑走路を実践例とする設計段階から策定する空港施設維持管理計画の優位性
野口孝俊, 野口哲史, 奥津宣孝, 小倉勝利

土木学会論文集F, 土木学会

2009 土木(電気・機械・その他)
気象影響を高精度に考慮した屋外音響伝搬解析手法の構築
比江島慎二, 向井靖彦, 渡邊恭

土木学会論文集A, 土木学会

1999 土木(電気・機械・その他)
GPSとレーザーレベルを用いた空港沈下測量システムに関する研究
重松文治 , 野口仁志 , 清水英範

土木学会論文集Ⅳ, 土木学会

1998 土木(電気・機械・その他)
データコミュニケーションによる海上工事施工管理システム構築
高橋宏直, 吉村藤謙, 重松文治, 石川義秀

土木情報システム論文集, 土木学会

1997 土木(電気・機械・その他)
RTK-GPSの評価と海上工事への適応
重松文治, 守屋典昭

海洋調査技術, 海洋調査技術学会

1994 土木(電気・機械・その他)
GPSを利用した海上測位システムの開発
重松文治, 斎藤勉

海洋調査技術, 海洋調査技術学会

1993 土木(電気・機械・その他)
水中浚渫ロボットの歩行制御システムに関する開発研究
中丸英司 , 佐野泰三 , 廣川紀夫 , 大下隆晴

日本造船学会論文集, 日本造船学会

1989 土木(電気・機械・その他)
サーマル·マイコン式音響測深機の開発と実用化
重松文治

海洋調査技術, 海洋調査技術学会

PAGE TOP