技術資料
        学位論文一覧
当社では、職員の学位取得を推進しております。
学位取得者は以下の通りです(2022年4月1日現在、退職者含む)。
* は博士号取得後入社者です。
| 年度・分野 タイトル・著者 等  | 
            
|---|
| 2009 年度 ヒンジ領域における主筋の付着を除去した鉄筋コンクリート造連層耐震壁に関する基礎的研究 都祭弘幸 首都大学東京 博士(工学), 現所属:福山大学  | 
            
| 2008 年度 渦励起型長周期波制御構造物の開発 大島香織 北海道大学 博士(工学), 現所属:人事部  | 
            
| 2008 年度 防波堤の信頼性設計方の構築とその応用に関する研究 高木泰士 横浜国立大学 博士(工学), 現所属:東京工業大学  | 
            
| 2007 年度 柱状改良による液状化および地盤流動低減に関する研究 田中智宏* 東京電機大学 博士(工学), 現所属:技術研究所  | 
            
| 2007 年度 炭素繊維シート補強されたコンクリート構造要素の耐力・疲労寿命評価に関する研究 田中英紀 東京大学 博士(工学), 現所属:群馬工業高等専門学校  | 
            
| 2006 年度 伊勢湾・三河湾における貧酸素水塊の挙動への気象場の影響に関する研究 鵜飼亮行 岐阜大学 博士(工学), 現所属:技術研究所  | 
            
| 2006 年度 電磁誘導加熱による鉄筋コンクリートの非破壊劣化診断手法に関する研究 谷口修 中央大学 博士(工学), 現所属:技術研究所  | 
            
| 2005 年度 不飽和火山灰質砂質土の流動性崩壊機構に関する研究 海野寿康* 東北大学 博士(工学), 現所属:宇都宮大学  | 
            
| 2004 年度 海面埋立地における埋立焼却灰の安定化促進技術に関する研究 古賀大三郎 九州大学 博士(工学), 現所属:名古屋支店  | 
            
| 2005 年度 スリット形式海水交換防波堤の海水流動制御特性に関する基礎的研究 折橋恒春 大阪市立大学 博士(工学), 現所属:土木プロジェクト部  | 
            

